嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも 勘違い人生

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雪が結晶のまま降って来た

ふわふわの雪が降って来た。 窓ガラスに結晶のまま貼り付いている。 拡大すると、ガラスの汚れが、、、(笑)

テーブルの上の市広報を読んで

母がテーブルの上の市の広報誌を読んで、「市長さん変わったんだ、選挙あったのかい?」と聞く。 暮れの忙しい12月に選挙あったんだよと言ってみたが、新市長は選挙で選ばれると頭の中でつながっているのだ。 これはバカにできないゾ。 国際医療福祉大学大学…

いつ落下?

巻き爪みたいで痛々しい。

鼻詰まりでCPAP 中断、ついでに

夜中に鼻が詰まってCPAPを中断、ついでに母のポータブルトイレの始末して、ついでに自分もシッコしてを2回もしてしまった。 CPAPすると夜中にトイレに立たなくなったと言う話しを聞くが、個人差だ。

嗚呼、寒くて起きるの嫌だな

嗚呼、寒いな。 起きるの嫌だな。 そんな朝です。

改めてASKA の歌声を

ASKAの2008年のツアーの模様をVで見ることができた。 なるほど、これがデジタル放送か。 見るだけ。

流氷接近か?

オカンの出勤時、雪がキュキュッと鳴った。 まだ鼻がくっつく程ではないが、いよいよ流氷接近かな?

予報より早いゾ

予報は昼過ぎの雪が、もう降っている。 昨日は氷割をしていたのに、こりゃ、また積もるわ。

玄関先が、すごいことになってる

今朝は母の点滴の日だ。 いつもより少し遅い看護師長さんが、ザクザク道路からツルツルになった玄関先を通って、ツルツル・テカテカとすごいことになっていますと言いながら入って来た。 自分ん家もひどかったと言っている。 帰る時に、滑らないようにと声か…

今どき、雨かい

ホントに雨だ。 これで週末は寒波だという。 ガチガチに凍れ上がった道を走ることになるんだ。 シンドイなぁー。

流氷接近か~

玄関ドア周りの凍れがキツくなって来た。 流氷観光船の初日は港内の周航だったようだが、いよいよ出番だ。

政権交代

今日のテレビはオバマ・アメリカ大統領就任の話題一辺倒みたいなものだが、黒人初ということもあってシヨウのない日だ。 前ブッシュ大統領との比較がされるが、えらい数字を背負ってのスタートで、実はまだ何もない。 日本人みたいなアメリカ人が、マスコミ…

恨みでもあるのか、除雪車

今日は母の点滴の日だ。 看護師長に雪をかきわけ来てもらう訳にもいかないので朝一で雪をはねておいた。 昼に家の前の生活道路に市委託の除雪車が入った。 今日の雪は重たいなと思いながら出てみたら、なんだ 二筋もある!? トクシンの除雪車よ。 なんか恨…

大寒なのに、大きな結晶の雪が

大寒なのに大きな結晶の雪がふわふわと。

雪が降っています

雪が降っています。 ”ここは何処ですか?” 「家の庭みたいだ。」

メインストリートの拡幅除排雪

オカンの出勤が、土曜から日曜日にかけてのメインストリートの道路幅拡幅の除排雪作業にぶつかった。 グレーダーで削りながらだから排雪のダンプカーが何十台も連なり雪煙を上げ黄色の安全灯がまぶしい。 あぁ、それにひきかえ迂回した生活道路のでこでこか…

昨日は息子など生んだ覚えがないと言っていたが

昨日は息子など生んだ覚えがないと言っていたが、今朝の点滴前の「お変わりありませんか」チェックで看護師長の「そこにいる人、誰?」に「息子」と答えていた。 自分で「こんなにわからんくなって、馬鹿になった」と言うが、思い出せなかったり判断できるは…

主夫したいって!?

テレビの街頭インタビューで「主夫したいですか?」とやっていた。 中には、楽したいから主夫したいってのがいた。 おいおい、家事を馬鹿にして!

雪はねにダイエット効果はあるか?

オカンは、腰を痛めるから雪かきは程々にしときと言う。 お友達がザクザクした雪を除けカロリー消費に努めたそうだが、つい話題のオホーツク産シュークリームを食べてしまって、スリム化計画頓挫らしい。 しかし、雪かきは汗もかき、作業中は脱水症を起こす…

テーブルの上のビッグコミックを

テーブルの上にポンと置いてあったビッグコミックを見つけ、見ていいのか、と。 老眼のメガネかければ見えるかと思ったけど、よく見えないね、ですと。 見えても、見えなくてもページをめくっている方が見えないテレビの垂れ流しよりはず~っといいしょ。

「どうして、此処にいるのがわかったのか」って

バッチ子が病院の後に寄ってくれた。 母が、「どうして、此処にいるのがわかって来たのだろう」と、私に聞く。 此処が自分の家なのだということが飛んでしまうのだ。

今野敏にハマっている

この頃、今野敏にハマっている。 道産子、夕張出身だからと言う訳ででもない。 「隠蔽捜査」から見初めたが、「ST」だとか家にあった。 警察小説と言うジャンルがあるんだ、と見回せばずいぶん色んな人が色々書いているもんだ。 「これがどういうことなのか…

予報ほどには荒れなかったが量は

くたびれて一夜明け 雪の多さを見る まぁ かわいいもんでしょう。

生活道路除雪の置き土産

朝から何回か雪はねをしていた。 未だに雪は降り続いているが、昼過ぎに市委嘱の除雪車が家の前を往復した。 せっかく雪はねした家の前にこぼして行かれるのも悔しいから、お節介ながら少しだけお隣まで道の雪はねをしていた。お向かいの娘さんも道の際まで…

サメ肌だ

この辺りにしては気温が高いのだろうか。 吹きつける雪が壁にサメ肌の模様をつけた。 初めて見た思いだ。 まぁ、こんな時間に出て来たことないか。

予報通りと言うか天気図通りに雪

3時から雪。 予報通りと言うか、天気図通りに雪が降って来た。 このまま風がついて吹雪になるのだろうか?

北海道銀行に定期預金して1億円

北海道銀行の宝くじつき定期預金で1億円当たった人がいるそうだ。

一人新年会

確認シートにサインもらいに行って一人新年会に

胸キュンなのか動悸なのかって

HBC カーナビ・ラジオ午後一番。 昼からYASUが身もだえしながらお便りを紹介している。 恋をしょうよ 冬バージョン。 40代の女性から、「胸キュンなのか、動悸でドキドキなのかわからないけど」通りの向こうにタイプの男性を見掛け、近づいて来る気配に顔も…

風呂入らなくとも死んでしまうわけではないが

今日は、訪問入浴の日だ。 この際だから、ベッド回りの掃除をしてシーツも取り換えてと家族でもそれなりの予定をしてかかるから多少の緊張感を持って動いている。 だからなのか、風呂なんか入らないと言う母。 確かに風呂入らないで死んでしまうこともないだ…