嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも 勘違い人生

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日に掃除機買って掃除する

先日、オカンがキャニスター型の昔ながらの掃除機のコードにつまずいて転んだ。 流行りを追いたいのもあるけど、テレビ番組でスティックタイプの掃除機の比較をしていた。 スティックタイプ、サイクロン掃除機といえばダイソンなんだろうが、このGGandBBは今…

玄関欄間は半分凍れ

階段を降りる時、玄関欄間が半分だけ凍れていた。 幾らかあったかかなぁではあった。

玄関の欄間は凍れてなかったが

無精して部屋から空を見る。 まだお天道さんが見える位置ではなかった。 今朝は玄関の欄間が凍れてなかったのだから少し気温高かったのかな?

骨伝導イヤホンをタブレットでもペアリング

骨伝導イヤホンをDELL Note PCのWindowsではペアリングできていないが、試しにNECのタブレットのBluetoothでペアリングしてみた。 すんなり2台目のペアリングも問題無く繋がった。 Windowsが難しいのか? それとも7年ものでは老体にむち打つことになるのか…

今日のお天道さんがでっかい

雲がかからない空にお天道さん。 空気が絞まる。

いい天気です!

放射冷却で寒い!! 今日はまだ通常営業のクリニックで注射。 次は30日と少し間を空けて4日に病棟の看護師さんに打ってもらう。

BS放送 ヒポクラテスの誓い

阪神淡路震災の時に口の中をきれいにすることを訴えたが、当時はまだ口の手入れと誤嚥性肺炎や歯周病などの認識がされていなかった。 足立先生の訴えは「こんな時に歯の心配か?」と受け入れられなかったらしい。 病院歯科として障害者や高齢者など難しい症…

年内最後の燃やすゴミ出しに

お天道さんは雲の陰。 年内のゴミ収集は明日が最後。 年明けまでは生ゴミを置いておけないから処理場に持ち込みしようとしてた分もちょい足して袋いっぱいにして出した。

老人性難聴にいいイヤホンらしいので

PCでYouTubeを見るにもイヤホンしなければ音が取りづらい。 が、昔のヘッドホンでは上手いこと耳にフィットしない。 老人性難聴にYouTubeでBluetoothの骨伝導イヤホンがテレビ見るにも自分用音量で大したいいとあったので、ついポチッとしてしまった。 その…

見通し良くなって

解体は昨日砂利入れて地均し終わって重機も引き上げた。 見通し良くなってしまった。

火のない部屋の水が凍れてた

お天道さんには部屋の中からおはようございます。 仏間の空気清浄器の加湿用の水が凍れていた。

最低気温がマイナス18℃だったとか

テレビが最低気温を放送している。 まだ冬の始まり。 陸別町でマイナス22.4℃だった。 当地もマイナス 18℃だったと。

安らかに

オカンがパートに出ていた時のお友達が亡くなった。 ここの病院に入ったと聞いたけど、このイルミネーションを見たかはわからない。 お通夜の帰り道に遠回りをした。 オカンの仕事が変っても長いお付き合いで、ずいぶんなますを作ってもらって道都の姉にも届…

雪国〜!

昨日は昼からの雪降りに出かける用もないからそのまんま。 夜中に除雪に来てくれた。 今朝はすっかり雪景色。

今朝もお天道さん

雪予報か? 予定は朝の注射だけ。 便秘対策もあるけれど、昨夜見ていたYouTubeで骨伝導イヤホンが気になる。

今日は朝イチ、肺の検査。が、、、

地元での術後の検査。 今日はCT撮って診察を待つ。 前回の採血結果で、CYFRA 1.3 (参考値0-3.5) SCC 2.0 (参考値0-2.5) と腫瘍マーカー良し。 画像診ながら肺、呼吸器は良し。 指先入れて SpO2 99% 画像をスクロールさせて「便秘だな。便が詰まっている。前…

寝過ぎか?

寝過ぎて朝のお勤めは注射の後に。 昨日はさっさとベッドに入って寝落ち。 相変わらずシッコに起きながら、また寝た。

寒いから家の中からお天道さんに

昨夜は除雪車の音がしてあちこち覗いてみた。 隣り近所の駐車場を浚っているようでもなくてベッドに入るのに二階に上がったら、通りに黄色灯がクルクル見えた。 そんなに降ってたかなあ? 朝のお天道さんにご挨拶は寒くて外に出る気になれず家の中から失礼い…

一直線にお客さんかな?

下を覗けばそこそこの積もり。 真っ直ぐにどちらに向かっているのでしょう? 確かめに降りたら今季初出動の除雪車で消えてしまった。松の陰に向かう足跡もある。

ちょい雪かきしたが、すぐ薄っすらと

暇なGGがスノープッシャーで小雪を浚ったが、行って帰って来る間にまた薄っすらと積もる。 小雪がだんだん粒が大きくなって来ているから5cm未満は積もるのかなぁ?

小雪降る寒さ

今日は小雪になっちゃった。 寒い。 こんな時でもみなさんお仕事頑張っている。 昨日は不点の街路灯を電気屋さんが器具の点検をしたけれど問題無かった、様子見てくださいと言って来てくれた。 こちらは日が暮れてから目視確認に散歩に出た。 昨夜は煌々と街…

満たしてないのは承知で最期のアプデは

Windows11が出てこのPCは要件を満たしていませんとわざわざ言ってくれますが、それはもとより承知の助でございます。 それではWin10は捨て置かれるのかと。 なにやら最期のアプデをしてくれる話しを漏れ聞き御頼み申し上げている。 20%から進まないなぁと。 …

今日も眩しいお天道さん

今朝もご近所の重機の音が響く。 おまけに近くの公園の大木の剪定と伐採までやっていて高所作業車が大活躍だ。

訃報!

昨夜、同級生から電話。こんな時間だからいい話しではないんだけれど、と。高校の恩師担任が4月に亡くなっていた。最近になって話しが伝わってきたとのこと。私のガンジー発覚で卒業50周年同窓会に出席しなかったのを気遣ってくれたのだけれど、その後の修…

アサ〜!

お天道さんにご挨拶して注射に。 すぐに終わって近所を覗く。 勝手にパチリでごめんなさいですが、お家の解体にはせっかくの立木も庭もお先に解体でした。

朝のお天道さん

朝起きたら車両の重たい音が聞こえて来た。 お天道さんが上がる方のお隣りの現場は外回りはほぼ終えて内装であまり音が聞こえなくなった。 反対の窓から覗けば重たそうなトラックが来ていた。 先日お葬式があったお家の前に並んだ。 ゴミ出しに行ったら、ト…

起きたら雪でした

下を見ると白い。 朝イチ、オカンは午後からの眼科の予約に私の注射に同乗。 雪に霰が混じっていた。

今朝のお天道さんと凍れる大地

今朝のお天道さん。

ボイラーから水漏れ

オカンからボイラーの周りに水溜まりと2度目の警告。 年末で取り替えとかになったら動きが取れなくなると危機感いっぱいのオカンの訴えにいつも世話になっているメンテ屋さんに電話したら2〜3時間後の空きを確認。 少ししたらもうちょっとで行けるけどと電…

ガ〜ン、灯油が100円だ

定期の灯油配達が来ていた。 10月から月一回の配達になっているが、10円、3.6円と上がっている。 去年2020年12月8日の伝票では、65.5円だった。 年金生活者には厳しい寒さです。